yuko
2020年3月5日読了時間: 3分
こんな時だからライバルに差をつける!
日々ざわついた空気が続いています。 自分には関係ないかなと思っていた方も、何かしら影響が出ている毎日ですよね。 婚活業界も例外なく影響を受けております。ハチドリでも3月に開催予定のイベントが中止・・・ お見合い中止は今のところないのですが、デートが延期になったりという報告が...
yuko
2019年9月4日読了時間: 3分
草食系男子にプロポーズさせる秘密
ハチドリの女性会員さんからよく相談されるのですが、「お相手が全然仕切ってくれなくてデートのお店も私が予約しました。大事にされてないのでしょうか?」というお悩み。 “草食系男子“という言葉が一番流行ったのは2008年ころ。あれから10年くらいたちますがいまだ根絶えることなく、...
yuko
2019年8月7日読了時間: 3分
出会いがあれば結婚できるのか??
婚活を成功させるにはとにかく「出会い」が必要!!と思われがちですが、「出会い」だけではうまく行かないのが結婚のむつかしいところ… 岡本が婚活していた15年前は出会いアプリなんてものはなく、とにかく地道に合コンを重ねていました。1回合コンをセッティングするには、日時を決めて、...
yuko
2019年3月5日読了時間: 2分
問題は若さや美貌ではない!!
ありがたいことに、ここ最近ご成婚や真剣交際が続いているハチドリです。幸せそうな会員さんのお話を聞いていると皆さん共通項があります。 それは日々の連絡と週1のデートをきちんとこなしているということ。 最近真剣交際をはじめた男性会員さん(38歳)ですが、それまでは二人の女性と仮...
yuko
2018年12月20日読了時間: 3分
婚活は自分に有利な戦場で
このところ、ありがたいとことにハチドリで活動を決意いただく方が多くいらっしゃいます。年代は20代から40代まではばひろくいらっしゃり、みなさん前向きでとても頼もしい限り。 でも仲人仲間と話をしていると、活動をしている会員さんの中で「同年代の方とうまく行かない…」と悩みもよく...
manami
2018年12月15日読了時間: 2分
婚活の答え
田中の友人で、就活生向けにセミナーを行っている人がいます。先日就活生の話を聞いていたら、婚活と就活の共通点で盛り上がりました。 受験、就活、婚活といった様々な試練の中で、受験と就活・婚活の大きな違いは何だと思いますか? それは、<答え>があるかどうか、です。...
manami
2018年12月1日読了時間: 2分
中谷美紀さんの結婚で思うこと。
女優の中谷美紀さんが結婚されましたね。お相手はドイツ人のヴィオラ奏者だそうです。お写真を拝見しましたが、まさに美男美女! 知人を介して出会ったそうですが、中谷さんは語学が堪能でクラシック音楽にも造詣が深いこともあり、すぐに交際に発展したそうです。...
manami
2018年11月28日読了時間: 2分
美人に振られたい男たち
先日男性会員さんDさんと面談していたときのこと。 Dさんがお見合いをお申込みしている女性をみると、皆さん容姿端麗な方ばかりなので、「Dさんってかなりのメンクイですよね~」と突っ込んでみたら、こんなことをおっしゃっていました。...
manami
2018年11月27日読了時間: 2分
未来の自分は、今の自分が作るもの。
今の生活はイヤだけど、生活を変えることが怖いんです。 先日カウンセリングでお会いした40歳の男性がそう話してくれました。 現状に満足しているわけじゃないけど、何とかバランスよく生活している現状を、思い切って飛び出して、果たしてその先に今より良い場所があるのだろうか?だったら...
manami
2018年11月15日読了時間: 2分
年の差婚カップルは本当に多いのか?
結婚相手との年齢差、皆さんはいくつくらいが理想ですか? 女性の場合は比較的自分と近い年齢の男性を希望しますが、男性の場合、5歳10歳年下はもちろん、一回り以上年下の女性にも果敢にアプローチする方が多いです。 理由は人それぞれですが、一番多いのは子どもが欲しいからという理由で...